おにぎりキャラ弁(※卵使用)&卵を使わないハンバーグ☆
りん君いわく、どうやら子供たちに好評になっているらしい?!
くみこママのお弁当。(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
毎日の事なので、ぜんぶのおかずを可愛くしなくても
ワンポイントどこかに可愛い部分があるだけで何気にお洒落な感じに♪
今日は、型は不要のおにぎりキャラ弁と
卵を使わないハンバーグ作りをご紹介したいと思います。
所要時間は15分です。(ハンバーグを作り置きの場合)
※下記の手順ではハンバーグは手作りなので、作り置きでない場合は
量にもよりますが最低30分くらいはかかるかもしれません。
もくじ
今日のメニュー
♥卵なし手作りハンバーグ
♥ライオンくんのドライオムカレー
♥茹でたブロッコリー(マヨネーズ有り)
♥苺
手順① 小鍋でお湯を沸かす
ブロッコリー2房と人参を切り抜き(ライオンくんの口元部分)、
沸騰したら熱湯で30秒!茹でたらすぐに水で冷やし、水気をきっておきます。
手順② 薄焼き卵を作っておく →作り置きハンバーグがある場合、手順⑥へ
卵1個をとき、油を薄くしいて熱した卵焼きフライパンに流し込みます。
黄色い可愛いライオンくんのたてがみ用です。
焦がさないように火加減注意です。
縦半分に折り、調理バサミで切りこみをいれます。
この時、はしの部分は1.5センチほど残しておくと敗れにくいです。
手順③ ハンバーグの下処理をする
必要な量の牛豚合びきひき肉・みじん切りされた玉ねぎを
電子レンジで解凍します。(我が家では冷凍しています。)
ひき肉300グラムに対し、玉ねぎ1個くらいの割合です。
※あめ色玉ねぎの時短テク♪
冷凍すると玉ねぎ内の水分が凍って膨張し、細胞壁を破壊するので、
炒めると細胞壁が破壊された状態で加熱が始まり、
炒め始めた時にすぐ水分が出てきて水分が飛ばしやすく
時間が短縮されるので、あらかじめ、玉ねぎのみじん切りを
冷凍しておくと時短に。
この時、パン粉(大さじ3)を牛乳(大さじ2)でふやかしておきます。
手順④ 玉ねぎを炒める
さっき薄焼き卵で使用したフライパンで、直接解凍した玉ねぎを炒めます。
強火で水分をとばし、5~10分であめ色に近づけましょう。
手順⑤ 混ぜて捏ねて焼く!
ビニールの使い捨て手袋、是非使ってくださいね。
ひき肉(300グラム)を混ぜ、マヨネーズ(大さじ2)、
③の牛乳でふやかしたパン粉、④のあめ色玉ねぎ、
トマトケチャップ(大さじ1)、塩コショウとナツメグをささっとふりかけて、
ひたすら混ぜます!!=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑
一口サイズでも、大きくてもかまいません(焼いた後切ればいいので)。
すばやく丸めて焼いていきましょう。お肉から油がでるので、
フライパンに直接入れてOKです。
最初強火、裏返して弱火で火加減見てください。
手順⑥ おにぎりを作る!
⑤で焼いている間を見計らって、おにぎりを作りましょう。
写真では、カレー味のふりかけを混ぜています。
ラップで直径2~3センチほどのまん丸おにぎりを作り、
②の薄焼き卵をたてがみになるように巻いていきます。
手順⑦ 盛り付ける
焼けたハンバーグを冷めているものから入れます。
薄焼き卵を巻いたおにぎりを入れ、
隙間にマヨネーズをつけたブロッコリーをつめ、
色合いよく苺を飾ります。
手順⑧ ライオンくんの顔を作る!
のりパンチがあればやりやすいと思いますが
なんと!はさみだけで切り抜いてみました。笑
マヨネーズを糊がわりにつけた人参を
お顔の真ん中にギュっとくっつけます。
顔のパーツを爪楊枝で貼り付けてゆきます。
最後にトマトケチャップでほっぺたを赤くして
はい、できあがり♪
あとがき♪
お子さんがアレルギーの場合、牛乳やマヨネーズが使えないと思います。
その場合、ハンバーグのつなぎ部分は片栗粉で代用もできます。