パンの耳がおかずスープに!オニオングラタンスープが絶品すぎる!
こんにちは!
くみこママです♡
サンドウィッチを作ると決まって余るパンの耳。
パンの耳でオニオングラタンスープを作ったら絶品だったのでご紹介します!

玉ねぎのあめ色が決め手
玉ねぎが味の決め手です。
あめ色になるまで炒めることで甘みと旨味が増して美味しくなります。
サラダ油を熱してスライスした玉ねぎを炒めます。
時短テクニックは、
スライスした玉ねぎをあらかじめラップして電子レンジであたためるか、冷凍しておくことです。

材料が単純だから簡単!
▼ファミリー向け4人前の材料です!!
玉ねぎ2個
 水 800ml
 コンソメ(固形ブイヨン) 2個
 バター大さじ4
 塩 小さじ1

あとは混ぜ溶かすだけです。
もうこれだけでも美味しいスープに♪

パンの耳はカリカリに!水分をとるべし!
トースターでカリカリになるくらい、様子を見つつ3分ほど焼きます。
耐熱マグカップにスープ→パンの耳→とろけるチーズをたっぷり乗せます。
トースターで3分ほどチーズに焼き目がついたら出来上がり~♪
カリカリだったパンの耳が、スープの水分を吸い取ってふわっふわに♡
麸みたいな食感が美味しいオニオングラタンスープに!(*^^*)
大人も子供も大好きです!
食パンの耳が余ったら、是非お試しください☆





 (ブログの管理人)
(ブログの管理人)



















